コメント/EP.07 鷲獅子の野 の履歴(No.10)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/EP.07 鷲獅子の野 へ行く。
- 1 (2019-08-03 (土) 13:42:05)
- 2 (2019-08-04 (日) 19:10:40)
- 3 (2019-08-04 (日) 23:19:04)
- 4 (2019-08-10 (土) 03:29:27)
- 5 (2019-08-16 (金) 09:36:28)
- 6 (2019-08-17 (土) 11:13:48)
- 7 (2019-09-01 (日) 00:58:23)
- 8 (2019-09-06 (金) 18:45:06)
- 9 (2020-03-01 (日) 23:34:56)
- 10 (2020-04-24 (金) 04:07:16)
- 11 (2020-04-25 (土) 18:27:52)
- 12 (2021-11-28 (日) 18:49:11)
- 釣り大会はフレンに報告する前に他の仲間からアイテム貰っておいたほうが良さげ、報告した後だと貰えなくなった
あと大会専用の釣り餌使って指導ポイント稼ぎも出来ない事もないがイベントの魚釣っても指導上がらないし上がるの釣れても10しか上がらない小魚なんで粘る意味は薄い気する2019-07-29 (月) 00:49:33 [ID:NSpiAJxeO0A] - 大会用の餌で粘っても途中から指導経験値がまったく入らなくなった。回数に限りがあるのか、それとも本命の魚が釣れるまでなのかは不明。
2019-07-31 (水) 21:00:13 [ID:JdSwNyFVUKc]
- 大会用の餌は大半がニシンとかカープみたいな大会用の魚が釣れるんだけどそれは経験値がない。たまに一般用の魚が釣れて経験値が貰える事もある
2019-08-01 (木) 11:24:22 [ID:zyATNwUVTzs]
- 釣り大会は黄色い魚影のトータテスニシンをフレンに渡せば完了
2019-08-04 (日) 10:10:38 [ID:zzTcTZwelhI]
- トータテスニシンは赤色の魚影でも一応釣れました
2019-08-04 (日) 14:19:02 [ID:ERfChAyM1vM]
- 散策、セテス、任せてくれ→セテス↑
2019-08-09 (金) 18:29:25 [ID:fnu3bgQJBdc]
- レオニー 参加してない で↑
2019-08-16 (金) 00:36:26 [ID:tW4Nv3F21VI]
- 青ルート
鷲獅子戦後、選択肢
・黒鷲の学級が強かった
・金鹿の学級が強かった
・余裕だった → ディミトリの好感度UP2019-08-17 (土) 02:13:46 [ID:M3vh1rzJYU2] - •出撃前イベント(黒鷲の学級)
◾「忘れていた」→クロードの好感度ダウン2019-08-31 (土) 15:58:21 [ID:ZorZWdOzivA] - 釣り大会の一般魚は青魚影(大)でパフェか赤魚影(グッド)だけな気がする
それに絞ってもあまり釣れないし指導レベルアップギリギリじゃなければ粘らなくていいとは思う2019-09-06 (金) 09:44:54 [ID:SQDg3NYoNbA] - 訓練場→レア宛の手紙
寮一階→鮮やかな縞模様の小石
市場→乾燥した麻の束
玄関ホール→馬上槍試合の記録
食堂→黒鉄の拍車 石の入った麻袋
大聖堂→焼き菓子の作り方
レオニーの部屋→自給自足教本
2020-03-01 (日) 12:42:44 [ID:EdTfoDF/nLk]
- 騎士の間(墓地より)→薄汚れた釣り床
2020-03-01 (日) 14:34:54 [ID:EdTfoDF/nLk]
- 10月 散策 アイテム
・温室→根菜の種
・釣り池にいるイングリットの側の土嚢→玉鋼
・釣り池管理人の向かいにある土嚢→ホワイトトラウト
・釣り池管理人の側→カレドニスレッド
・釣り池マップ南東→カワムシ
・釣り池から食堂への階段を登った左の樽→鳥肉
・市場の鍛冶屋側→玉鋼
・市場の騎士団ギルド側の土嚢→ミミズ
・大聖堂北西の井戸→玉鋼
2020-04-23 (木) 19:07:14 [ID:xt8vbXi2jcA]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2019 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS Co-developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」