コメント/騎士団・計略 の履歴(No.3)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/騎士団・計略 へ行く。
- 1 (2019-08-24 (土) 00:36:08)
- 2 (2019-09-03 (火) 05:20:29)
- 3 (2019-09-03 (火) 20:07:50)
- 4 (2019-09-22 (日) 08:10:28)
- 飛行系ユニットは移動タイプの一致しない騎士団は装備できない。
よって、最低でも指揮をDにしないと騎士団を配備できない。2019-08-23 (金) 15:36:06 [ID:QqPhvxi0QUo] - 応撃の備えって魔道砲台とか弓砲台には応撃してくれないのな( ; ; )
真っ先に潰しとこうと思ったのに計略が1回無駄になったよ…2019-09-02 (月) 20:20:28 [ID:zA2OHFNuF6E]- 砲台と長距離魔法は「反撃不可」だからそっち優先だ
2019-09-03 (火) 11:07:49 [ID:QqPhvxi0QUo]
- 砲台と長距離魔法は「反撃不可」だからそっち優先だ
- 敵の位置を変えられる計略がいくつかあるが(猛攻・引き込み・誘引・転戦)、誘引の計は魔物を囲んでみんなで殴りたい時の最初の一手にかなりオススメ。1番安全で効果が強力。決まると気持ちが良い。引っ張り込む位置に自軍ユニットがいたり瓦礫があったりするとただの撹乱になってしまうので(ダメージは入るが誘引の効果は出ない)そこだけ注意。歩兵ユニットでも飛行ユニットでも配備できて、飛行ユニットが配備できる誘引の計もち騎士団はここに書いてないけど、確か指揮レベルDでOKで補正も有能です。
2019-09-03 (火) 09:16:35 [ID:zA2OHFNuF6E]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2019 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS Co-developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」