コメント/帝都決戦 の履歴(No.5)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/帝都決戦 へ行く。
- 1 (2019-08-12 (月) 08:22:40)
- 2 (2019-08-16 (金) 11:38:58)
- 3 (2019-08-19 (月) 05:00:39)
- 4 (2019-08-25 (日) 08:33:17)
- 5 (2023-03-14 (火) 16:39:04)
- エガちゃんの射程、27なんですか?私のデータだと1-30だったのですが、難易度ハードだったからですかね。ちなみに猛撃?の方は1-6でした。
2019-08-11 (日) 23:22:38 [ID:Harkjc5lDQg]
- エガちゃんの部屋の所に行くと攻撃範囲が狭くなるので中央の制圧や増援封じは狭めてからのほうがやり易い。エガちゃんの潜在スキルで2の待ち伏せと0の怒りが特に危険。最後は半分にならないように削ってから神器で仕止めるのが吉。狭まったあとは反撃出来て耐えれるユニットだけ範囲においておくと2回行動であっさり反撃でかなり削れたりもするのでオススメ。
2019-08-16 (金) 02:38:54 [ID:MXH7NJO0xaU]
- ミュソンのボーアΧには応撃を。
1ターン目にボーアの攻撃範囲ギリギリにイングリットなどファルコンナイトを立たせ、計略の応撃をかける。
ミュソンがボーアをかけると同時に反撃が始まりあっという間に撃破。2019-08-18 (日) 20:00:37 [ID:aIdoSpIQSvA] - 右エリアは厄介だけど特に相手にしなくてもクリアできる
左からエガちゃんのとこに攻め込んでも助けに来ないし2019-08-24 (土) 23:33:15 [ID:qJVci.wR1qo] - ルナのエガちゃんは射程距離1-32です。
玉座の間に入るとハード以下と同様に攻撃範囲が狭まりますが、左右から増援でメティオやらサンストやらが飛んでくるので、初見だと天刻必至の状態です。
加えてそれらを倒しても、階段からダークナイトとウォーマスが毎ターン湧きます。こいつらに関しては、各階段の上に誰かを待機し続けないと無限に湧くようです。2019-10-07 (月) 23:03:21 [ID:Drsm6NKO7FQ]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2019 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS Co-developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」