コメント/おすすめクラスチェンジ の履歴(No.8)

最終更新:

おすすめクラスチェンジ

  • まだ1章とちゅうだからわからないですが、マリアンヌはホーリーナイトいいのではとおもってみたり
    2019-07-29 (月) 16:47:39 [ID:bpiNpTlBx0Q]
  • リシテアやマリアンヌの剣技能はサンダーソード+持たせた時に生きる。両者とも射程が2なので、3まで延びるサンダーソードは使い勝手がいい
    2019-08-04 (日) 03:03:42 [ID:MAzHN4CW.KA]
    • マリアンヌは射程3のトロン覚える
      剣レベル伸ばさずに理学信仰伸ばした方が効率いい
      シビアなゲームじゃないから効率追求しなくていいけどな
      2019-08-06 (火) 13:29:18 [ID:OnH.sMEQfKU]
  • 試験合格時の基本能力値ボーナスを活用するのも面白いと思いますよ。具体的には、ウォーマスターで活躍してたカスパルをビショップに合格させることで、魔防を底上げしたりとかです。特定の能力値がヘタレた時には有効な手だと思います。
    2019-08-04 (日) 09:52:51 [ID:Harkjc5lDQg]
  • アーマードゥドゥーをブリガンド合格とかでも素早さ伸びますしアーマーにする予定で斧使っているならお得感ありますね
    2019-08-05 (月) 07:50:32 [ID:FfPMfEPF17Y]
  • 強いクラスルート決まってると思うわ。物理アタッカーは戦士→ブリガンド→ドラゴンナイト→ドラゴンマスター安定。理由は強い要素が多すぎて詳しく書かないが、攻撃力と移動力を両立した圧倒的制圧力があるから。使用武器は斧と弓。斧は訓練用斧が扱いやすい。弓は曲射覚えたい
    2019-08-06 (火) 13:49:50 [ID:OnH.sMEQfKU]
    • ①ただし斧飛行技能苦手でDナイトルートで育てるのきついキャラは他クラスがいいかも。②アーチャー系は射程など便利だから2人くらいいると良い。③力が高いキャラの格闘は強力。格闘系職は成長率補正が良く、ウォーマスターのスキル強い。④勇者装備など強い武器余らせるのもったいないので担当武器少しバラけさせたい。①~④の理由から物理ユニットはボウナイト、ウォーマスタールートも強い
      2019-08-06 (火) 15:18:32 [ID:OnH.sMEQfKU]
    • ドラマスまでは一切速さに補正かからないからそれだけってのは微妙だけどな
      技能に余裕があるなら盗賊ソドマス経由でドラナイドラマスが速さも力も上がるけど、ドラマスに槍が必要なのが本当に邪魔だな
      2019-08-08 (木) 16:49:46 [ID:2ydH2D54F3Q]
  • アッシュ 好みの茶葉 ハーブティー
    2019-08-07 (水) 14:10:01 [ID:weym0PqhcAs]
    • あ?
      2019-08-07 (水) 22:37:56 [ID:mAltdMnwLFE]
  • 1週目は稼ぎプレイしないなら各キャラの得意に合わせた育成でよかろう
    ただ、拳闘士→グラップラーするくらいならブリガンド→グラップラーで鬼人の一撃を取っておくべき、2回攻撃の拳と相性が良いし、どうせウォーマスターまでいくならなら斧も必要なんだから
    2019-08-07 (水) 19:53:59 [ID:28O/xyH7Sb2]