釣り の履歴(No.5)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 釣り へ行く。
- 1 (2016-11-11 (金) 23:10:52)
- 2 (2016-11-11 (金) 23:11:21)
- 3 (2016-11-12 (土) 06:16:14)
- 4 (2016-11-13 (日) 02:39:57)
- 5 (2016-11-13 (日) 22:32:22)
- 6 (2016-11-17 (木) 03:10:55)
- 7 (2016-11-28 (月) 06:29:03)
- 8 (2016-11-30 (水) 05:29:21)
- 9 (2016-12-02 (金) 06:40:25)
- 10 (2016-12-07 (水) 05:15:18)
- 11 (2016-12-09 (金) 02:50:38)
- 12 (2016-12-09 (金) 08:13:19)
- 13 (2016-12-10 (土) 05:20:51)
- 14 (2016-12-11 (日) 03:37:08)
- 15 (2016-12-11 (日) 08:55:52)
- 16 (2016-12-11 (日) 09:45:20)
釣り(FISHING) | ノクティス
スキル
番号 | 効果 | 備考 |
01 | 釣り場で釣りができるようになる | |
---|---|---|
02 | ラインのダメージが軽減される | |
03 | つり具屋の店主に気に入られ アイテムが10%割引になる | |
04 | ||
05 | ||
06 | ||
07 | ||
08 | ||
09 | ||
10 |
釣りのルール
・釣り場へ行くことで釣りができる
・釣り場でルアーを投げる場所を選ぶ
水面のマーカーは、魚に近づくと反応する
画面右上のマップに魚とマーカーの位置が表示される(黄色の点が食材となる魚)
・ルアー着水後はリールを巻いてルアーを泳がせて魚をおびき寄せる
R2ボタンでリールを巻く、Lスティックでロッド操作
・魚がルアーに食いついたら、矢印の方向に素早くLスティックを倒して魚に針をかける
・針をかけたら、画面左右に表示される矢印の方向にLスティックを傾ける
・ラインテンションに注意してR2でリールを巻いて魚の体力を減らす
タックルメニュー
釣り時にタッチパッドを押すとタックルメニューが開く。
タックルメニューではライン、ルアー、ロッド、リールなどの交換ができる。
ラインは耐久力が減ると切れてしまうことがあるので、耐久力が減ってきたら変えると良い。
ライン
名前 | 耐久力 | 備考 |
スパイダーシルク | 1000 | |
---|---|---|
スーパーバリーン | 1500 |
ルアー
名前 | 釣りやすい魚 | 備考 |
ポップペック・チョコボ | ジャイアントトレバリー | |
---|---|---|
ポップペック・白チョコボ | スネークヘッド | |
ポップペック・赤チョコボ | ガーネットスネークヘッド | |
マジックウォーカー・カタラーナ | クラッグ・パラマンディ | |
マジックウォーカー・プリン | ガーディートレバリー | |
マジックウォーカー・レチェ | グローリーバレルフィッシュ | |
ボンバー・ボム | アルストバス | |
ボンバー・アイスボム | クラッグ・バラマンディ | |
ボンバー・サンダーボム | フェニックスバス |
ロッド
名前 | DEFENCE | 備考 |
マインドブレイク | 60 |
---|
リール
名前 | ATTACK | 備考 |
メンカル | 130 |
---|
釣り場と釣れる魚
釣り場 | 釣れる魚 | 入手トレジャー | 備考 |
ガーディナ渡船場 | ガーディートレバリー | 食用トレバリー | |
---|---|---|---|
ジャイアントトレバリー | 食用トレバリー | ||
グローリーバレルフィッシュ | バレルフィッシュの骨鱗 | 夜 | |
クラストゥルム貯水池 | ホーンギル | ギルの鱗 | |
アルストバス | アルストバスの骨 | ||
ルシスキャットフィッシュ | ナマズの髭 |
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2016-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA / LOGO ILLUSTRATION: © 2016 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」